2週間から3週間に!
本日は精神科通院日でした。
前々回の診察から入眠剤を変更してもらったのですが、
これが功を奏したようで、
朝方起きることが少なくなりました。
そのおかげか気分も体調も昼間の眠気も
最近はだいぶ落ち着きをみせています。
今日の診察でもそんな話をしたら
「だいぶいい感じに来てるからこの調子でいきましょう!」
ってことで
これまでの2週間ごとの通院を
間隔3週間に変更することが決定しました。
ここへきて初めて通院間隔が延びました。
先生に詳しくは言われなかったけど、
これって一歩前進ってことでいいんですよね?そうだよね??
嬉しいですね、こうした変化があると。(´ー`)
多分、寛解に近い人って一ヶ月に一回の通院だと思うんですけど
(違ってたらすみません)
それに少し近づけたのは素直に嬉しい。
病院へ向かう行きの電車の中で
「もうすぐ初めて病院に行ってから1年経つんだよなぁ…」
なんて思いつつ。
去年の今頃は生きてきた中でも本当につらい時期だったなぁとか、
うつ症状がひどすぎて、今振り返っても
人間としての形はあるけど中身は人間じゃなかったなぁとか。
うつ病になったことが自分の人生で必要なことだったとは
さすがにまだ言えないけど。(苦笑)
でも、自分の生き方や考え方を見つめ直す転機になったことは間違いなくて。
その昔、ロングバケーションというドラマがあったけれど。
今の私はまさにそんな感じ?(どんな感じだ)(ってか古いか(爆))
考え方の変化といえば、
昔の私は
「人に優しく、自分に厳しく」でしたけれど、
今は
「人に優しく、自分に優しく」
になりました。
今日は一歩前進した自分を褒めてあげようと思います(´ー`)