顔も知らない親知らず
以前から奥歯の奥の歯茎が腫れて痛む時があったのですが
(歯ブラシも当たりがちだった)
いつも1日2日で痛みがおさまっていました。
ところがここ3日4日くらい前から
どうにも痛みがおさまらず、腫れもなかなか引かず、
さらに変な臭いが口に混じるようになってきて
これはいよいよやばいかもと思い、
今日10年ぶりくらいに歯医者さんへ行ってきました。
状況を話し、レントゲンを撮ってもらうと
まぁびっくり。
顔を出さずに歯茎に埋まっていた親知らずが
綺麗にくっきりと映っていた。
上下左右、計4本。
君たちが自分の口に存在していたことすら知らなかったよ(爆)
その腫れた歯茎の下にある親知らずが盛り上がって、
痛みが出ていて、さらに奥歯と歯茎の間に隙間ができて
そこに食べカスや細菌が入って炎症を起こしているとな。
で、その臭いの原因はというと、
炎症によって膿が出てるせいだと。
(これがくさいんですよまた(-_-;))
早急の処置としては
消毒して炎症を抑えることが第一ということで
腫れた歯茎にペースト状の殺菌剤を塗って様子見になりました。
グリグリえぐり塗られて悶絶でした(泣)
(浸透させないといけないから耐えるしかない)
炎症がおさまったら
抜歯を考えたほうがいいかもと言われたのですが、
これがまた抜くのが難しい厄介な生え方をしているらしく、
大きな病院で抜歯してもらうようになるかもとのこと…。
さらに腫れてる歯茎の場所とは別のもう一本の親知らずも
抜かないといずれ奥歯の神経に支障をきたす可能性があるので
こちらも抜いたほうがいいと思うと言われ(-_-;)
oh…(´ー`)
今日の今日まで顔を見ることなく
存在すら知らなかったのに、
なんなのこの展開\(^o^)/爆
そもそも早く歯医者に行かなかった自分が悪いけど(爆)
まさかの展開にちょっとメンタル削られました。
また明日、消毒のため通院します。
しばらくは通うことになるんだろうな…
通院は精神科だけで充分だよ~(ノД`)・゜・。
どうなることやら(´-ω-`)