睡眠環境を見直したい
今日から6月ですね。
引っ越し以外特に予定はない無職の女その1(爆)
引っ越しに伴う家具選びと並行して
睡眠環境の見直しをしたいと思っています。
(環境というか、睡眠グッズ?)
精神科で入眠導入剤を処方してもらっていますが、
2種類併用するようになってから
中途覚醒が少し減りました。
うまく寝られた日はわりと調子がいいので
睡眠がいかに大切かということを
身に染みて感じています。
これを機に睡眠の質を少しでも良くした方が
うつ病に効果的なのではないかと思い(今更)
マットレスと枕を新しいものにしようと
今リサーチ中です。
枕は若い頃からずーーーーーっと
合わないことに悩まされてきたので
いよいよオーダーメイドにすべきか迷っています。
前の職場で
寝具にすごくこだわりを持っていた人がいましたが、
その話を聞いた時はまだ睡眠について
そこまで深く想いを寄せていなかったので
もっと詳しい話を聞いておけばよかったと
いまさら後悔(´-ω-`)
家具屋のベットに試し寝(?)するのって
けっこう恥ずかしい(爆)
いつか入眠剤なしで
快適な眠りを得られるよう頑張りたいです(´ー`)