会社に退職願を提出
休職期間満了に伴い、
5月をもって自然退職することにしました。
中途半端に復職するより、
病気の治療に専念し、寛解を目指す。
これが私の出した結論でした。
職場に行かなくなって少し時間が経ったら
やっぱり仕事したい!と思えるようになるかなとか
淡い期待を自分にしていたけれど、
うつ病はそんなに甘いものではなかった。
元居た場所に戻りたいなんて1ミクロンも思わなかった。
そして少しよくなった今でも、心境に変化はない。
って、そりゃそうか。病気の原因になった場所だし(´ー`)
仕事のことを思い出すとモヤモヤが止まらなかったし、
気分の調子が良くない時は吐き気がするほどだった。
今はほんとに正直な気持ち、
ただ病気になっただけで何の得もなかった
とだけしか思わない。
誰が悪いとか、会社が悪いとか言うのも
なんか違う気がするので、
職場の環境、人間関係諸々が
ただ自分に合わなかっただけ
と思うことにする。
うつ病の苦しさなんて
味わうことなく生きられたらどれほどいいか。
時が経ってしばらくして、
あの経験は無駄じゃなかった、
自分の血となり肉となった、
って思える日が来たらいいのだけど。
それはまだ先の話かな。
「病気になったことに意味があった」
なんて言えるレベルにまで回復したら
もうひとつ大きくなれて、寛容な人間になれるのかな。
いつか新たなスタート地点に立てるよう
今は治療に専念し、自分を見つめなおし
焦らず、ゆっくりじっくりと、
人生について考えていきたいと思っています(´ー`)
人事からおそらく最後になるであろう電話が
今週中にかかってくる。
「立つ鳥跡を濁さず」で頑張りたい。