再度公演中止の知らせがきた
公式HPより↓
宝塚歌劇公演の中止について
3月10日(火)夕刻に示されました「新型コロナウイルス感染症対策本部」の政府方針を受け、3月12日(木)より3月19日(木)の間、下記公演を中止させていただくことといたしました。ご観劇を心待ちにしておられたお客様には深くお詫び申し上げます。
【公演中止期間】
〇花組宝塚大劇場公演
『はいからさんが通る』
3月13日(金)~3月19日(木)
〇雪組東京宝塚劇場公演
『ONCE UPON A TIME IN AMERICA(ワンス アポン ア タイム イン アメリカ)』
3月12日(木)~3月19日(木)
※3月13日(金)開催予定の宝塚友の会「トークスペシャルin東京 雪組」も中止いたします。
仕方がない。
頭では理解していても、やはりダメージは大きいですね・・・。
花組はトップお披露目公演の初日から・・・。
雪組は千秋楽に差し掛かろうという日にちまで中止・・・。
雪組はこれで公演期間中の約半分が中止となった。
昨日観劇できたことが奇跡だったんだなと改めて。
最後パレードの望海さんの、
胸に手を当てて噛みしめるような
お辞儀をした姿が目に焼き付いている。
雪組生も、劇場のてっぺんまで気持ちを
届かせようといわんばかりに歌声で一致団結していた。
そして終演後の鳴りやまない拍手に、観客の心を感じた。
再度の公演中止に残念な気持ちしか今はありませんが、
劇場という愛おしい空間が、
再び熱を取り戻せる日を待っています。