

夢の国も閉鎖へ・・・
実は少し前にディズニーランドに行ってきました。
私が行ったのはコロナが本格的に流行る前だったのですが、ついに夢の国も休園する時が来てしまったのね・・・。
遠方から行く予定だった方、ずーっと前から計画して来る予定だった方、何かの記念日で来る予定だった方、、、さまざまな想いを抱いていたに違いない。でも、こればっかりは・・・ですね。(悔)
現実世界と少しかけ離れた世界観に浸れるって、メンタル的にすごくいいんですよね。 少なくとも私はリフレッシュできる場所として認識しています。1年に何回かは行くのですが、園内を見回すとさまざまな人がいて、すごく楽しそうにしているのを見るのも好きなのです。
THE・晴天下のスペースマウンテン。
スペースマウンテンの形ってすごいカッコいいと思うのは私だけかな(←)私はシンデレラ城よりスペースマウンテンを見ると「ディズニーランド来たぁ」ってなるんですよね〜
スターウォーズファンにとってスターツアーズは夢の乗り物。映画の最新作を観て、熱が高まっていることも相まって、あの戦闘シーンの中に入れて一緒に闘うとか、最高of最高。(真顔)それが日本国内にあるなんて。そもそも日本にディズニーランドがあること自体すご(以下略)
写真撮影にはもってこいのパーク内
今回行って思ったこと。それは
写真撮るためだけに来たい。
この日はそこまで混んでいなくて、風景とかお花とか建物とか見て「写真撮るために来たいな。」って思う瞬間がたびたびあって。
いつもはあれ乗りたい、これ乗りたい、これ食べたいぐらいのことしか思わなくて、ファストパス取ることに必死になって(爆)世界観はほんの触りくらいしか感じていなかったんですけど(笑)
ふと周りを見回すと、
園内はきれいに整えられていて、枯れているお花なんてひとつもない。工事中のところでさえ、いわゆるインスタ映えスポットになるような背景や絵がフェンスに描かれていたり。木々も多くて意外と自然の豊かさも感じられる。
何事においても、
心に余裕を持つ事って大切だな。
周りを見ることができたら、またひとつ、今まで自分の中になかった価値観が生まれるんだなって、人混みのディズニーの喧騒の中でなぜか思いにふけってしまいました(笑)
話が少しそれてしまいましたが、コロナ、どうか終息へ向かってほしい。そして、来園を心待ちにしている人たちが笑顔になれる日がやってきますように。