

帝国劇場で上演中の『Endless SHOCK』を観劇してきました。
けっこう好きです。ジャニーズ。
単純に元気が出るから(´ー`)
ここ数年観劇する機会に恵まれているSHOCK。
私は光一くんと共に毎度出演している「ふぉ~ゆ~」というグループの
福田悠太くんが好きなのですが、
今回は3月に主演舞台を控えているため出演なしでした。
よって光一くんをどっぷり観る回となりました(´ー`)w
体調・メンタル度・・・★★★☆☆
寝つきが悪くて少々寝不足気味での観劇。
観劇において寝不足は一番避けたいところですが。
仕方がない(-ω-)
以下所感箇条書き↓
・王子@光一くんのキラキラ感がハンパない
・王子の顔が小さい
・王子の腕筋がすごい
・王子なのにストイック
・王子の(以下略)
・ライバル役の上田くん(KAT-TUN)が思っていたより断然良かった(褒)
・THE・エンターテインメント
総括
脚本・構成・演出・・・★★★★★(4.5)
「ジャニーズとは」という問いに
答えをくれるような作品なんですよね、SHOCKって。
ジャニー社長が築き上げたショービジネスの
まさに典型とも言える作品。
芝居仕立てではあるけれど、
基本的にはショーをどんどん見せていくスタイル。
これは宝塚のショーにも似たようなところがあって、
最初は「話の脈絡がよくわからない」という感覚なのだけど、
場面ごとにひとつひとつテーマがあって、
そのテーマに沿った歌やダンス、衣装で世界観を作る
ということがわかっていれば心底楽しめる。
それは明るくスタイリッシュなシーンもあれば、
ダークネスなものまで。
オムニバス形式とでも言いましょうか。
宝塚ファンの自分の目線から言えば、
100点満点に近いショーの形式です。
音楽・・・★★★★★(4.5)
楽曲がとてもいいのです。全曲いい。
私が特に好きなのは『CONTINUE』というラストで使われる曲。
「大空が美しい それはきっと そうさ 僕らがいる大地があるから
果てしなく続いてる この道の向こうに いつかきっとゆける」
ラストで出演者全員でこの歌を歌いあげるシーンは圧巻&感動に包まれます。
衣装・・・★★★★☆
宝塚のショーをイメージしていただければ(笑)
美術・・・★★★☆☆
LEDパネルを多用。豪華に見えるし、最新式だなとは思いますが、
個人的には凝ったセットが好きなので、少し物足りない。
リピート欲・・・★★★★★
円盤購入欲・・・★★★☆☆
サントラCDは以前に買いましたが、BDは持っていません。
リピートするほどチケットは取れませんが、
やっぱり生で迫力とキラキラを感じたい。