ヅカ雑記
またまた大劇場に遠征中です。 今回は母上と一緒です。 チケットが取れたから仕方がない(←) マチソワしましたさーせん(爆) もちろん感染対策も万全に。 でも劇場の飲食店が全て閉鎖状態なので ご飯食べるにもひと苦労です(ー ー;) 雪組fff、シルクロード共…
※批判覚悟の記事です。 言いたいことを述べています。ちょっと感情任せです(爆) 多角的に物事をみれていない、偏った考えかもしれません。 もしかしたらお目汚しになるかもしません。 ・・・そんな内容公開するなよって感じですが(爆) ご興味のある方だ…
大劇場に遠征中です。 感想はまた改めて記事にしますが、 いやはや2021年初っぱなから なんだかすごいものを観てしまいました。 マチソワ観劇したら 頭ん中大変なことになった*\(^o^)/* 今日はゆっくり休みます〜
2020年も間もなく終わりますね。 2019年の12月からちょくちょく準備を始めて、 2020年の1月に当ブログはスタートしました。 www.15-ichie-life.com 当初はうつ病の治療の一環として、 また備忘録としての役割を担うためのツールとしてブログを選択し、 書く…
2020年観劇記録 ・花組『DANCE OLYNPIA』×2 ・雪組『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』ムラ×3 ・宙組『エルハポン/アクアヴィーテ!!』×1 ・雪組『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』東宝×3 ・星組『眩耀の谷/Ray』×2 ・雪組『NOW! ZOOM ME!!』ムラ×2 ・雪組『NOW!…
夢の続きをあなたに 宝塚ホテルが新しくなった!ということで 遠征ついでに宿泊してみることにしました。 旧ホテルも大正レトロの風情溢れる感じで好きだったのですが、 新しくなって別世界感がより増した印象です。 おお~これが式典をやっていたロビーか~…
自分の備忘録のために やっぱり書くことにしました、観劇録。 前回の記事を書いてから、 またさらに考えました。 www.15-ichie-life.com 「読む人の気持ちってある思う」と書いたのですが、 読みたくない人は読まないだろうし、 読む人の気持ちなんて考えだ…
抜歯は来月 こんばんは。 少しお久しぶりの投稿ですね。 ここ最近なんだか調子が上がらず、 集中力がなくなってしまって ブログを書く気力がなかなか出ませんでした。 こういう時は無理して書いても仕方ないよねアハハ! と、勝手に自己完結して(爆) 少し…
ブログ名詐欺かな 久々に宝塚の話題でも。 ってかブログ名詐欺ですよねさーせん(爆) 宝塚が好きで当ブログに訪問してくださっている方には なんと弁解したらよいのやらという感じですが(汗) 公演がないと感想も書けないし、 あんまりコアな話を書いても…
劇団の愛と真摯さを感じる 宝塚の公演中止期間延長。6月末までとのこと↓ 宝塚歌劇公演の中止期間延長ならびに今後の公演スケジュールの見直しについて 宝塚歌劇では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月12日(日)までのすべての公演を中止させて…
宝塚公式SHOPキャトルレーヴリニューアル! キャトルレーヴ日比谷店が 先週リニューアルオープンしたので行ってみました。 混雑緩和のため しばらくの間は整理券配布で入場制限がかかっています。 私はオープン時間(11:00)ちょっと過ぎに店に到着した。 …
涙溢れる千秋楽 雪組公演『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』 千秋楽の生中継を CS番組@自宅で鑑賞しました。 感動で涙が。 舞台が当たり前にあるものではないこと。 日常が当たり前にあるものではないこと。 そして、 宝塚が当たり前にあるものではないという…
薬のチカラ 前回の通院時、 食欲の無さが辛いと話して 薬の容量を少し増やしてもらったら 食欲が少し戻ってきた。 すごいな、薬って。 これを怖いと捉えるか、偉大と捉えるか。 きわどいところだけど、 今の私の感覚では後者。 精神科の先生は、 「いずれは…
宝塚、21日まで公演中止 22日が雪組の千秋楽。 21日まで公演中止、というところに なんとか千秋楽だけはやらせてあげたい・・・ そんな気持ちを劇団から感じます。 千秋楽は、退団する生徒のセレモニーがある。 映画館でのライブビューイングも予定されてい…
月組トップスターの珠城りょうさんが退団を発表 ついに、たまきちも・・・ 予期せぬ発表でびっくりし過ぎて、 固まってしまった。 月組関連の情報が過多で追っかけるのに必死。 あまりにも不意打ち。 でも、任期の長さから言えば、 まぁそうだよね・・・ と…
再度公演中止の知らせがきた 公式HPより↓ 宝塚歌劇公演の中止について 3月10日(火)夕刻に示されました「新型コロナウイルス感染症対策本部」の政府方針を受け、3月12日(木)より3月19日(木)の間、下記公演を中止させていただくことといたしました。ご観…
宝塚歌劇団の公演再開のニュースが入ってきました 宝塚歌劇では、公演中止期間中に、劇場内の客席、トイレ、ロビーの手摺や扉などを中心とした重点消毒を行うほか、下記の感染予防に取り組んだうえで、以下の日程より、公演を実施させていただきます。ご観劇…
新型コロナウイルスの影響がついにわが愛する宝塚にも・・・。 公式HPより↓ 宝塚歌劇公演の中止について 新型コロナウイルスの感染拡大防止につきまして、宝塚歌劇では、公演を実施する各劇場内の感染予防に最大限努めるとともに、お客様にも予防をお願いし…
すぐそこにあった。灯台下暗しな神社 有楽町を庭と思ってヅカライフを送ってきたというのに、駅前に神社があるなんて気づきもしなかった(爆)目には入っていたはずなのに、参拝できる神社と認識するまで十数年かかってしまった。ご挨拶もせずに庭なんて言っ…
望海さんのコンサートチラシをゲットして、意気揚々と帰宅したのも束の間。 雪組トップスター望海風斗さん、真彩希帆さんが退団を発表。 覚悟はしていた。 発表されても、きっと冷静に受け止めて、平然とできる自信があった。 冷静に受け止める、まではでき…
聖なる火を運ぶトップスター誕生 我らが雪組のトップスター、望海風斗さんが東京オリンピックの聖火ランナーに選出されました! 発表を見た瞬間 「・・・!?」 固まる(笑) 日本でオリンピックが開催されることだけでもすごいのに、まさに、今、その時、そ…
宝塚のワンスがだいぶマイルドな作風になっていることがわかった 宝塚雪組で上演中のONCE~を観てきたので 映画も観てみよう!と思い、ブルーレイを借りてきて鑑賞しました。 あくまで私はですが、見始めて初っ端から、 「あ、宝塚を先に観た上で映画を観て…
その歴史は93年!3月で閉館の宝塚ホテル ムラ遠征の時に泊まった宝塚ホテル。 過去遠征時には何度もお世話になりました。 建物の外観はわりとシンプルですが、 中に入るとタイムスリップしたかのような内装。 歴史的建造物といっていい程、溢れるノスタルジ…
食べ物ばっかり(笑) 無事に帰りの新幹線に乗り、 遠征を終えようとしております。 初ムラの友人。 「帰りたくない」 この一言が全てを物語っていますね( ̄ー ̄ )w アテンドといいつつ、 ガッツリ予定を組み込んだハードスケジュールに 強引に付き合わせる…
ムラ楽しい。 初ムラの友人。 「ずっとここに居たい」 120%同意しかない\(^^)/ どーでもいいですが、 ムラのうどんが好きです。(急に飯テロ) ワンスの感想はまた帰ったらじっくりと。 明日も楽しみます!
おはようございます。 ただいま新幹線の中です。 今日明日と、宝塚大劇場へ遠征してきます。 今回は、初!大劇場の方とご一緒します。 (夏のFNS歌謡祭がきっかけで望海さんに恋してしまった方(´ー`)w) アテンドするといったらおこがましいですが、 楽…